悪徳バイク販売業者の手口の詳細
悪徳バイク販売業者は、バイクの知識が乏しい消費者を狙ってビジネスを展開します。
そのため、バイクの知識がある人から見れば絶対に買わないようなバイクでも、消費者側に知識がないことをいいことに細かく確認するべき点をあえて省き、改ざんされた部品を使用したバイクや粗悪品などを売りつけてくるのです。
これらのほとんどは、契約が終了しバイクが手元に来た段階で気が付くことが多いです。
例え業者に不備があったと問い合わせたとしても、契約の時点で納得していたとはねのけられるケースが多くなっています。
悪徳バイク販売業者の特徴は、そもそも店頭に並んでいるバイクの整備をほとんどしていないという特徴があります。
バイクは使用してもしていなくても劣化が進むものなので、きちんとメンテナンスをしていないとどんどん質が落ちていきます。
悪徳バイク販売業者たちは、とにかく品物であるバイクが売れれば後のことはどうでも良いので、車体を磨くことはしてもその他の細かいメンテナンスは怠っている可能性が高いです。
また、悪徳バイク販売業者はお金を受けとってバイクを渡したら終わりと考えている場合が多いので、アフターサービスや購入後のメンテナンスは一切行わないという特徴もあります。
悪徳かは判断できかねますが、中古車専門店以外の販売店は中古車に関する知識が少ないことが多いので、あまり良くないと言われています。
悪徳バイク販売業者のケース例
悪徳バイク販売業者は、契約書の確認の際に具体的な言葉を使用せず、あいまいに濁して説明することが多いです。
そのためこちらからかなり突っ込んで質問しないと、濁されたまま契約を結んでしまうことになります。
知識がないゆえに、お店の言いなりとなって粗悪なバイクを購入させられていしまったという方は少なくないのです。
被害に合わないための対策
悪徳バイク販売業者の被害に合わないためには、まず大前提として、中古車専門のバイクショップで購入することをおすすめします。
中古バイクの管理はとても難しいので、きちんと知識をつけるためにはかなり時間がかかります。
もちろん新車を扱っているバイクショップにも良い店はありますが、安心感を得るためにもまずは中古車専門のバイクショップでバイクを探しましょう。
また、バイクショップに行く前に、お目当てのバイクショップが優良な販売店であるかどうか電話でチェックしてみるのも良いでしょう。
1番わかりやすい例でいうと、「バイクの整備はどこまでばらしていますか?」と聞いてみることです。
ここで具体的な答えが返ってくれば、バイクのメンテナンスに関してはきちんとしていることが証明できます。