悪質すぎるSEO業者に騙されないようにするために

SEO会社の営業を受けたことがあるという方もいらっしゃると思いますが、WEB社会となっている今、広告などで利用することも多くなったWEBについて、SEOを行うことは必須とも言われています。

以前は有料リンクの販売などをすすめる業者も多かったのですが、Googleがアルゴリズムを大きく変更させたこともあり、こうした営業もかなり少なく案っています。
しかし今も、被リンク対策などを進めてくる業者がいると思います。

どうしていまさら?被リンクの営業があるのかというと、被リンクの効果が健在だからです。
ただリスクの方はどんどん高まりを見せているので安易に行うことは無謀です。

悪質なSEO会社が進めてくるグレーな被リンクとはどのようなものなのでしょうか。
またどのような営業をしてくるのでしょうか。

テレアポで興味を持たせるような電話をしてくる

SEO会社の多くが仕掛けてくるのはテレアポで、競合キーワードの2ページ目あたりに出てくるホームページを狙ってテレフォンアポイントメントをかけてきます。

現在よりもホームページの集客数を伸ばしたくないか、○○キーワードで上位表示されたくないか、とても安全で質の高いリンクだから安心して利用できしかも上位表示率が高いので使ってみないか?など、営業してきます。

こうした巧みなトーク術を聞いているうち、前回聞いたあのウソばかりの業者とは違い、本当に素晴らしいSEOを展開してくれる業者なのではないかという気になってきます。
そして契約してしまい、後からこれはちょっと悪質じゃないの?と気が付いたりするわけです。

SEO会社と契約する前に聞いておいてほしいこと

まずは過去のサンプルを見せてもらうこと、成功した事例とはどうのようなものなのか、最も知名度の高い企業などをサンプルにみせてほしいと確認してください。

Googleウエブマスター向けガイドラインになっているかどうか、通常の検索を補完するオンライマーケティングサービスなど提供されているか、期待される結果、日程、成果をどのように計測するのか、その方法も聞いておくべきです。

またこの業種での実績、国内や地域でどういた実績を残しているのか、さらに創業年数や業者として最も重視しているSEO技術とは何か等も聞いてみるといいでしょう。

有料リンクを利用したい時確認すべきこと

悪質なSEO会社に引っかからないようにするためには何が必要なのか、まず被リンクサイトを全部公開してくれるかどうか確認してみます。

被リンクを開示できない場合、グレーなリンクを利用している可能性があります。
ブログやリンク集など、自社で管理できないサイトにリンクを貼らないかどうかも確認が必要です。

通常こうしたリンクはほぼSEO会社が管理していないので、リンクを外すことすらできなくなります。
最後に契約終了の際、リンク削除に費用が請求されるかどうかも確認しておきましょう。
こうした確認を行いクリアな状態だと感じる場合、利用してもいいと思います。

Tags:
About Author: 悪徳業者対策ラボ.net